専修学校認可から30年
ミューズ出身のみなさんの近況報告やメッセージが集まっています!
赤松 昌芳
皆元気かい?同窓会はいつ?
井口 隆一郎
ミュージシャン
続けていれば必ず良いことがあります!
ミュージックビジネス専攻
30周年おめでとうございます。在学中及びエンタープライズに在籍していた時は好きなことを追い求めいろいろな経験ができた時期だったなと思います。今は全く違う仕事についていますがあの頃があるからいまかも頑張れると思うことがあります
みんな今は何をしているのでしょう?近況が気になります
榎戸 菜々絵
25
ベース専攻
Reptileというラウドスクリーモバンドで都内中心に、勢力的に活動しています。
地方遠征もちらほら行き、来年リリース全国ツアー予定。
LIVEHOUSEで対バンにMUSEだったって人が結構いて、意気投合することがよくあります!!

山あり谷ありありますが、今は最高な仲間と巡り合えて全力注いで音楽やれてます!
全国ツアーに出れば車中泊当たり前で。全国のシャワーのある漫画喫茶の会員になりドサ回りしてます。
LIVEで戦い、酒の席で戦い、パンチを残して、、目覚めると次の土地にワープしているという感じでw
まだまだ青春してます!
ヨシタカ、
ヴォーカル専攻
KONAMIの音楽ゲーム曲の歌唱や、仮歌レコーディングの仕事をしています。

Re:ply(リプライ)というバンドで(ヴォーカル、メインソングライター、リーダー)として活動しています。
reply.main.jp

都内を中心としたライブ活動、ニコニコ動画への動画投稿やスタジオライブ生放送などをメインに活動しています。
その他、専門学校の体験入学ライブのゲスト出演や、PUMAのプロモーションに参加したり、スマホテレビやFMラジオ番組へのゲスト出演などもしてます。
大和田 浩司
45
録音エンジニア
有限会社waver 代表取締役としてライブハウス西荻窪waverを経営、運営し現場ではPA、録音エンジニアを担当。
音楽業界、がんばれば何とかなる。
がんばらなければ、何にもならない業界です。
しかも年齢不問、性別不問、実力主義の完全な平等(ピュア)です。

お互いに頑張りましょう!
小笠原 健太
24
ドラム専攻
下町ブルースロックバンド、ボトルズハウスというバンドで活発的に活動中!
ボーカル専攻
みんな生きてんのかー
コンポーザー・アレンジャー専攻
現在はフリーランスのデザイナーをしています。
雑誌、フリーペーパー、広告など紙媒体のデザインを中心にHP制作、映像制作など
音楽関係ですと、CDジャケットやグッズ製作、カメラマン(アー写、LIVE写真)など。
在学中に音楽以外のこともいろいろ経験するといいと思います。
勝又 智和
38
コンポーザー・アレンジャー専攻
ウインズコーポレーション 経営
DJ cha-p(チャッピー)でプロdjとしてremix,ituneでケーシャシャンテ テーブルダンサーremix taraのプロモremix3曲
プロになるのは厳しいけど食らいついてれば何とかなる
加藤 清史
47
ギター専攻
さいたま市にてリハーサルスタジオstudio Cat'sEyeを経営。そのスタジオやカルチャー教室でギター講師。他にさいたま市、都内で、ジャズやポップスのライブやセッション活動中。
金澤 幸彦
47
ジャズサックス科
青江三奈さん他の歌手のバックバンドや、ダンスバンド等で活動をしてきましたが、仕事の数減ってしまい2010年にハッピージャズライブとの名称で地元で本格派ジャズライブを開催しておりましたが、楽器がバイクから転げ落ち大破してしまい活動休止状態に。
新聞奨学生でミューズに通っていた頃に立ち返り、新聞屋に住み込みで楽器を購入し、ようやく音楽活動再開の1歩を踏み出したところです。
先日、ESPに通う19歳のドラマー少年と話をする機械があり、ミューズのことを思い出しました。音楽漬けにできるできる素晴らしい環境、多くの音楽仲間に出会える場がある・・・本当にいいなと思いました。
自分がいた頃とは転地雲泥(笑)の超すごい音楽環境にビックリです。
オジさんになりましたが、若い人に負けないように、いい音楽を創造していきたいと思います。
みんな、どうしてるのかな?
河合 知記
26
ギター専攻
フリーターバンドマン
川原 佳霖
25
ボーカル専攻
実業
共に頑張っていきましょう~
喜多 栄治
32
ボーカル専攻
現在はソロシンガーとして音楽活動をしながら、プロフォトグラファーとして活躍。自分の事業(Joyful Works)を立ち上げ、日本全国の家族の笑顔や、音楽Live等を撮影しています。メジャーアーティストが出るイベント等のLive撮影も経験し、2枚メジャーアルバムのジャケット撮影を担当致しました。
在学中はあまり勉強しなかったけれど、まだ何とか音楽の夢諦めず頑張ってます。継続は力なりと信じて生きてます。
木村 智史
31
ギター専攻
量販店の自転車整備士をしています。
バンドはインディーズですが、続けています。
Hydrangeaというメタルバンドをしています。
hydrangea31.web.fc2.com
2年間お世話になりました!
串田 準一
37
ギター専攻
現在池尻大橋にユーストリームもできるライブバーを開業準備中です。
栗橋 良和
33
ギター専攻
映像カメラマン、映像編集、音響エンジニア、照明エンジニア、レコーディング及びミキシング等ポストプロダクション社員
特にありません
黒田 秀樹
33
ボーカル専攻
会社員で営業マン。
会社員ですが仕事で凹んだ時、昔創った曲を聴くと当時の自分に励まされます!
例え音楽だけで飯が食えなくても、その時の自分の状況に合った音楽を創る、自分でたこ焼き屋をやっていた時に創った曲
音楽を一生続けられる事は幸せな事ですな!
河内 義貴
26
ベース専攻
4月に結成したバンドで初ライブを目指して練習中です!
在学中から変わらずのバンド至上主義
好きな音楽をやるなら、一番好きな事をやってください!
河野 学
53
ギター専攻
30周年、おめでとうございます。
ミューズで過ごした2年間は楽しい思い出ばかりでわが人生の宝物です。
小林 歩
33
ベース専攻
ミューズ音楽院講師、ベースプレーヤー
みんな元気にしていますか!
今はミューズ音楽院で教えていたりもするので、代々木に寄った時には顔を出してね!
今(旧姓 近見) 綾子
32
ボーカル専攻
現在3児の母。主人の親が経営する会社にて事務員として働いている。
在学中だった頃の友達や先生に会いたいです♪
近藤 尚如
39
ギター専攻
現在、ライブサポート、レコーディングなどでギター弾いるのと、作編曲してます。
お元気でしょうか?
ボーカル専攻
SANA(ex KeLLy)
seminude.jp
ameblo.jp/vo-sana/
BANDニート(メンバー募集中/セッションにて不定期活動中)
坂田 裕也
31
ボーカル専攻
大型トラックの運転手
もう10年以上前かー!みんなどうしてるかなー?
坂野 茂
42
ボーカル専攻
個人事業 声優 サラリーマン
楽しければOK
佐名木 孝
30
コンポーザー・アレンジャー専攻
この学校で貪欲に吸収すれば、活きないことは何もない。 毎日好奇心を絶やさず、自分を限定せず、誰でもいいから捕まえて、その日知りたいことはその日の内に解決すれば、また次の日に知りたことが山ほど出てくる

授業だけじゃなく、「環境」を最大限活用すれば、「やりたいこと」は絶対に叶うはず。

ミューズで学べたことは10年経っても色褪せない。
この学校に在籍していたことに感謝しています。
島村 昌之
32
ベース専攻
配送業
お久しぶりです。卒業後会う機会がありませんまでしたが…皆さんお元気でしょうか?
鍾 復
30
ギター専攻
卒業後台湾に帰国し、歌手のサポートや高校と大学の音楽サークルの先生の仕事しましだ。
その後台湾の10年歴史もある有名なインディーズバンド ”小護士” 加入し 、去年三枚目のアルバムを出し.メジャーデビューしました。
去年台湾ツアー成功し.すぐ1が月中国.香港ツアーを成功し、今年は台湾でわ三大有名な音楽祭”貢寮海洋音樂祭”を出演成功。(Andrew w.k,boom boom satellitesも出演し毎年中国.香港.カナダ.アメリカなどの有名バンドが出演する音楽祭 )
今は歌手のサポート.先生.バンドを頑張っでいます!
今年音楽祭の写真リンク
自分のブログ
コンポーザー・アレンジャー専攻
『OFR48』というアイドルグループ ofr48.com
名前は『みかん』です。
リーダー、振り付け、作詞(大きなお風呂で目をつむると)を担当。
2012/05/04デビューCD発売。
ギター専攻
ギタリストと言う名のフリーターです。
作曲家の方にお世話になっていて、コンペのギター入れやリリース物のギター入れなどしたり、街の教室で講師もしています。
OBのページに先日「REIRI」として載せて頂きました。
お互いがんばりましょう!
鈴木 崇文
26
ボーカル専攻
同窓生→音楽続けてますか?
在校生→音楽やめんなよ
門廻 浩次
36
ベース専攻
自営業
千葉 晃一
32
ギター専攻
個人投資家
卒業してずいぶん経ちますのできっと皆さんいろいろあったことでしょうね。
今いる場所で今出来ることをお互い頑張りましょう。
出島 裕也
21
ボーカル科
フリーター
今ある時間を全力で楽しめ!
次の瞬間に何があるか分からないから
富松 里恵
27
ギター専攻
ソロアーティスト Rie a.k.a. Suzaku
www.poppin.jp/rie_web/
直井 一起
38
ギター専攻
㈱オウチーノでデザイナーをしながら音楽活動。
MOBというバンドでヴォーカルをやっています。
www.mobman.jp
2013.4.20にセカンドアルバム発売
Reverse
今は音楽で飯は食べずらいですが、アーティストの在り方が変わっている過渡期だと思います。 売れ線に迎合せず、自分の音を出してください。
永江 博
32
作編曲学科
フリーランスのデザイナーです。
今年は従業員を雇うことを目標に2012年度より個人事業者としてスタートしています。
戦略的で結果を出す広告を目指し、クライアント様と共に日々精進しています。

■Design Works
urs.main.jp
音楽を学ぶことは「クリエイト」を学ぶこと。
「クリエイト」する精神こそ全てのカルチャーの創造の源。
今みなさんがおこなっていることは目の前の小さな事柄かもしれないけれど、それはいずれ多くの事象と結びついて大きな花を咲かせます。
その時を目指して、前向きに未来志向で全身全霊をかけて打ち込んでください!!
永島 啓視
24
ギター専攻
中島 健
30
ボーカル専攻
音楽講師・作詞家・作曲家・編曲家
主にお店や企業のテーマソングを制作しています。
中島 亮
29
ボーカル専攻
crownshopというバンドで活動中。
2012年にはインディーズレーベルclearから2枚のミニアルバムをリリース。
元気です。
中村 貴宏
35
コンポーザー・アレンジャー専攻
Collioure(コリウール)[collioure.jp]名義での音楽活動、海外レーベルからオリジナル、Remix作品のリリース、海外アーティストとのコラボレーションならびに自主レーベルReimei Music運営をしています。ジャンルは主にHouse, Disco, Chilloutなどのクラブミュージックです。
在校生へ
音楽に対してオープンマインドであり続けることはもちろん、人やあらゆる出来事に対してもオープンマインドな姿勢でいることは自身の音楽に深みを持たせ、より説得力のあるものが生み出せると思います。偏見を持たず様々な事に是非チャレンジし続けて下さい。そして自分を信じて頑張って下さい。
新倉 健次郎
24
マスターコース ドラム専攻
新田 智子
34
ボーカル専攻
運輸業事務員
在学中は思いっきり楽しんでね!(*^▽^*)
橋本 光一
37
ボーカル専攻
フリーター(無職)ですが、音楽活動は続けており今年2月に株式会社スワンソングのアーティストとして契約しました、早ければ夏頃〜秋には配信等リリース出来るよう頑張っています。
自分がああだこうだいえる立場でわないので日々勉強ですかね
畠中 裕美
30
ボーカル専攻
現在は美術モデル、ボイストレーナー等をベースにしながら、定期的に各種ミュージシャンと芸名(実験舞踏ムダイ)としてコラボレーションをしたり或いは芝居をしたり、あとは自主映画に出演したりしながら現在精力的に活動しています。
You tube にて確認出来ます。
花田 里香
43
ミキシング・クリエーター科
濱川 宗馬
23
ボーカル専攻
浜田 大士
33
ボーカル専攻
フリーランスカメラマン(写真・映像)
世代をこえてミューズ音楽院をキッカケに又新たに出会いが持てたり繋がれたりすると嬉しいですね!
そんな出会いが持てる事を楽しみにしています!
濱野 将
31
ボーカル専攻
昔の自分を取り戻すために。
林 聖子
38
ボーカル専攻
株式会社ブルーノートジャパン
モーションブルーヨコハマ
ホール、アテンド勤務
「今」という時間を大切に!音楽は力なり!
原田 篤
28
ギター専攻
Arte Refact/コンポーザー

TVアニメ『境界線上のホライゾンⅡ』のEDテーマ作曲、同タイトルや他のキャラソン、ゲームの主題歌、BGMも手がけています。
またギターやピアノ等の演奏提供も行っています。
詳しくはHPのWorksをご覧下さい。
www.arte-refact.com
在校生の方々へ
どんな環境に身を投じても如何に自身で動くかが全てです。
素晴らしい講師がたくさん居るので積極的に交流し、時間を有意義に使いましょう。
堀 博貴
27
ドラム専攻
ドラム講師(ヤマハ音楽教室、プライベートレッスン)
ノアエンタテインメント所属ドラムプレイヤー
ドラムを演奏するのも教えるのもミューズ音楽院でのレッスンがとても為になっています。先生方にはとても感謝しております。
堀 芳彰
21
コンポーザー・アレンジャー専攻
フリーター
とりあえず元気でやってます
松原 一樹
25
ドラム専攻
The cold tommyというバンドのドラムです。
thecoldtommy.syncl.jp
音楽続けてます。どうぞよろしく。
23
ギター専攻
地元に帰ってコンビニ店員(ローソン)してます。マスター行くために金ためてます。
ミューズで授業受けて、その時わからなくても数年後にこういうことだったんだって気付くこともあります。続けていればですけどね。がんばりましょう
三宅 翔
22
ギター専攻
フリーターをしながら、meat with the boneというバンドを結成し、バンド活動をしております。2013年7月現在、関東〜関西を回るちょっとしたライブツアーを敢行しています。自社インディーズレーベルを立ち上げる事を目標に活動しております。
せっかく音楽学校行ったんだから卒業しても音楽しようや!!
武藤 陽
23
マスターコース ドラム専攻
派遣社員として製造業をしています。
就職はしたけど毎日ドラムを叩いてるし、休日にはセッションしにいったり演奏の依頼を請けたりして、毎日充実した生活をおくっています。
追伸、髪切って髭もそりました。今や別人(笑)
ミキシングエンジニア科
みなさんお元気ですか?
私がミューズに居た頃と違い、今ではインターネットがある時代です。
日本のみならず世界中の音楽を聴く事が出来て天国のようですね。
世界中のアーティスト仲間と交流出来る環境でもあります。
音楽は世界の共通語です♪楽しんで交流してください。
ボーカル専攻
あっという間でものすごく濃い2年間でした。在校生には今やりたいことに全て挑戦してもらいたいです。
八木 健太郎
34
ギター専攻
高橋喜一(元サブラベルズ)企画によるオムニバスに参加します。
ライブ録音になる予定です。
近況はブログをご覧ください。
ameblo.jp/648guitars/
よろしくっ
八ッ橋 敬子
38
ボーカル専攻
旧姓・飯塚敬子です。
現在の職業はボーカリスト、ボイストレーナー
桑野信義、鈴木聖美のバックコーラスを経て、現在は様々なバンドに参加し、ライブ活動をしています。
昨年9月より、ミューズ同期OBの大久保伸隆くんのサポートメンバー(コーラス)を務めており、彼のソロライブ"FlightNightParty"(年5回)出演しております。
ボイストレーナーの方では地元・葛飾区の小学生(高学年)で結成されている合唱団の歌唱指導をしています。
ミューズ音楽院のおかけで、天職と最高のメンバー・音楽仲間に出会うことが出来ました!!
とても感謝しています。
自身の目標・夢に向かって、今しか出来ないことを必死に取り組んでもらいたいなと思います。
山口 静夏
25
ボーカル専攻
在学中と変わらず、バンドSherry...のVocalとしての活動。
また、他のバンドやアーティストのコーラスやキーボードサポートも多々やらせていただいています。
同窓生、久々に集まりたいですね。
在校生、こんな先輩たちもいるんだよー!と、まだまだ売れてはないですが、同窓の素敵なミュージシャンも知って欲しいですね。是非。
山路 晃太
27
ギター専攻
コールセンタースタッフ
山本 潤
26
ベース専攻
現在sever black paranoiaというバンドで東京都内を中心に活動しております。
GO WITH ME というレーベルに所属しております。
現在2枚のシングルを自主制作し、2枚のMini Albumをレーベルよりリリースしております。
主な活動履歴
2011年11月18日、渋谷eggmanで開催された企画「Ya kick so bad PUNK!?-ヤキソバパン- LIVE & DJ PARTY vol.02」に抜擢を受ける。
遂に日本のメジャーシーンで活動する BACK-ON、MAN WITH A MISSION、GARI との共演を果たす。
2012年5月5日、神戸にて行われている大型チャリティーフェス「COMIN’KOBE2012」に出演
2012年9月30日、「GEKI ROCK TOUR vol.5」の東京公演に抜擢。
ESKIMO CALLBOYの来日サポートアクトとしてASHLEY SCARED THE SKY、ARTEMA、INFECTIONらと共に台風の中ドイツの刺客を迎え撃つ。

・2012年10月12日、「RED LINE TOUR 2012」参戦。(渋谷eggmanステージに出演)
・2012年11月18日、「GRAND LINE 2012」に参戦。

sever black paranoia HP
sever black paranoia - Abel (Official Video)
吉川 靖
29
ボーカル専攻
HARTONEというバンドで、ボーカルをやっております!
ミューズ音楽院在学当時はPAZOOという名前で活動してました!バンド名を改名しました!www.hartone.com
吉村 祐騎
26
ギター専攻
今はフリーターしながら、devoted us fateというバンドで活動しています。近々音源が出ます。
devoted-us-fate69.jimdo.com
5月にライヴが4本控えています。ラウドやヘヴィ・ロックやメタル/ハードロック好きの人は是非!!
貴重な2年間(もしくは4年間)を過ごして下さい。
今、自分の周りで同期のミューズ生の多くのバンドが凄く目立って頑張っておる。我がバンドも続く!!
渡邊 茂芳
30
ギター専攻
調理師をしながら お祭り、学校、施設、結婚式などで和太鼓を叩く活動をしています
ダンスの授業をもっと真面目に受けとけばよかった…と最近思うことがあった
講師の方からもメッセージを頂いています!
佐々木久美
ボーカル専攻
30周年、おめでとうございます!
長い歴史の中で沢山のミュージシャン達が巣立っているのですね。素晴らしいです。
私はまだその中の数年ではありますがこれまで指導した学生、またこれから出会う学生達と共にこれからの音楽業界を盛り上げるべく先輩達を追いかけられる様に一緒に楽しく厳しくやっていきたいと思っています。頑張りましょう!
ボーカル専攻
在校生のみなさんへ

友達、そして仲間はあなたにとっての宝です。
そして、眠い時にも先生や仲間がもしかしたらあなたにとって鍵となる事を言っているかもしれません。
全部自分次第。

頑張って下さい。
\(^o^)/
藤原 良之
ベース専攻
MUSEベース講師、ライブサポート、自宅録音、自宅レッスンなどしてます。
アイドル、ポップス系が多いです。

ロックバンドやりてー!
教え子のみんな頑張れー!
石井 圭介
ギター専攻
当時かなり年上で入学したのですが、全く気にする事なんてなくて、楽しい学生時代でした。
今は都内を中心に音楽活動してます!
高木 伸治
ベース専攻
ミューズ音楽院30周年、おめでとうございます!ミューズでも、シーラカンスになりました。生きてる化石です〜!みんなに会いた〜い!
渡邉 健太
ギター専攻
みんな元気でやってますか?
僕も何とかやってます。
代々木界隈で見かけたらのみに誘ってください。
和田 直己
コンポーザー・アレンジャー専攻
30周年おめでとうございます。私自身、ミューズ音楽院を卒業し、音楽業に携われていることを光栄に思います。ミューズ音楽院の更なる発展を応援しております!
戸田 雄也
ベース専攻
30周年おめでとうございます!
在学中の4年間はとても多くのことを学ばせていただきました。
これからより一層の繁栄を心より願っております!
今は微力ながらもお手伝いできていることを光栄に思います。歴史ある音楽学校に恥じないよう努めていこうと思っております。
本当に30周年おめでとうございます!
瀧田 イサム
ベース専攻
僕の音楽の基盤はMUSEで作った。
大切な仲間と出会ったのもMUSE。
感謝してます、ありがとう!
三戸 章平
ベース専攻
卒業してからも多くの方がミューズで学んだ事を活かし、音楽を続けているという事はとても素晴らしい事だと思います。またどこかでお会い出来る事もあると思いますので、その時は宜しくお願いします。
奥山 アキラ
ギター専攻
現在はジャニーズ、アニメ、アイドルなどの作編曲やギターのレコーディングさせて頂いてます。
「音楽、ギターは一生かけて追求しても時間が足りないくらい奥深く面白いです。
その事を気づかせてもらえ、沢山の事を教えて頂いた事は、今でも僕の礎になっていてミューズにはとても感謝してます。
学生の皆さんにその事を伝える事が出来るように頑張ります」
樋口 直彦
ギター専攻
30周年おめでとうございます。
自分自身もミューズ音楽院で講師を務めさせていただいて今期で26年目になります。
学生やスタッフと共に築き上げてきた経験、実績、良い思い出がたくさんあります。
そして僕も卒業生。学校が30周年を迎え嬉しく誇りに思います!
これからも頑張るぞ〜!
篠崎 保
ギター専攻
開校30周年 誠におめでとうございます。益々のご発展を祈りつつ、私も微力ながら尽力をつくす所存でございます。盛り上げて参りましょう。
持冨 旬
ドラム専攻
30周年おめでとうございます。
自分より年上の、歴史ある学校で講師をしていることを、誇りに思います。
長谷川 潤
ギター専攻
OBの皆さん、お元気ですか?
この学校に講師として来たのは25歳の頃で、当時は「少し歳上の先輩」のような気持ちで接していましたが、あれから僕も皆さんも、けっこう歳をとりましたね(笑)
それぞれの年度、それぞれの顔、出来事を、今でも鮮明に覚えていて、思い返すと泣きそうなほど懐かしい時代もあります。
今はきっとみんな大変な時で、同窓会どころではないかもしれませんが、いつかみんなで笑顔で集まれる日を強く強く念じて、僕も頑張っていきます。その日まで!
浅海 雅詞
ギター専攻
音楽やっていると辛いこともありますが、続けていればきっと良いことあります。頑張りましょう!
西村 悟志
ドラム専攻
SAFETY SHOES、SPARKLING☆CHERRYはじめ色々なバンド・ジャンルで活動しています
ミューズ音楽院で、たくさんの先生、先輩、後輩と出会う事が出来て今の自分が居ます♪
まだまだ教わる事、伝える事などたくさん!
これからもバカやって楽しみたいと思います
あっ、いじりまくって下さい(笑)
宜しくお願い致します☆彡
堀内 大輔
ギター専攻
元気でしょうか?
連絡下さい。
飲みに行きましょう。
ご馳走様です。
斉藤 貴洋
ミキシング・クリエーター専攻
ミューズ音楽院30周年おめでとうございます。
現場で通用する人間を育てる初志貫徹、これをモットーに楽しく厳しく学生と接していきたいと思います。
磯野 直殻
ミキシング・クリエーター専攻
ミューズ音楽院30周年おめでとうございます。
これからも日々変わらずに「明るく、楽しく、激しく」をモットーに精いっぱい授業をやっていきたいと思います。
(株)ラインズ 吉田 武司
ミキシング・クリエーター専攻
ミューズ音楽院30周年おめでとうございます!
僕は、PAを教えているのですが、卒業生と現場で一緒になったり、仕事を助けてもらう時もあります。ついこの間まで、3号館の地下で一緒にPAの実習授業をやっていた学生が、なんと、たくましく現場で見えた事でしょう。みんな楽しそうに仕事をしている事が何よりです。これからも、現場で沢山の卒業生と会えることを楽しみにしています。そして、宴会しましょう。
吉野 晃司
ミキシング・クリエーター専攻
ミューズ音楽院30周年おめでとうございます。常に新しい事に挑戦して頂いて、私自身も向上心を忘れずに、精進します。これからも一人でも多くの優秀な人材を排出できる様に、微弱ながら学校運営に協力させて頂きます。
友野 克己
ミキシング・クリエーター専攻
30周年!
なんにしろ30年続くって言うのは凄い事なので、まず、おめでとうございます!
そして、自分はミューズ出身では無いのですが、けっこうあちらこちらでミューズ出身の方にお会いする機会がありましてさすがだなって感じています。
そんな歴史をつくってきた卒業生が恥ずかしい思いをすることの無い様に、そして、これからの卒業生が胸をはれるように、頑張って行くのでよろしくお願いします。